賃貸物件は何人で暮らすかによって、適した間取りが変わってきます。
ワンルームから3LDKや4DKなどの部屋の多い間取りまでさまざまで、ファミリーで暮らすとなれば、よりたくさんの部屋が必要です。
この記事では、4人家族や3人家族で暮らすのに適した間取りについてご紹介します。
4人家族に適した間取りとは?子どもが2人いる場合
今回は、「父母と子ども2人」の4人家族に適した間取りを考えます。
<子ども部屋は必要?>
子どもが小さい頃は個室は必要ありませんが、小学生ぐらいになると子ども部屋が必要になる傾向にあります。
子どもの成長度合いで必要な間取りが変わるので、何回か住み替えることも可能性としては十分にありますよね。
子ども部屋が必要ないならば、1LDKの間取りでも十分生活できます。
1LDKは、LDKと洋室が1つある間取りの部屋であり、一般的にはLDKの方が広いです。
LDKは食事やくつろぐときに使い、もう1つの洋室は家族で眠るときに使うのがおすすめ。
荷物を置く部屋や、将来に備えて部屋を確保しておくならば、2LDKや3LDKの間取りが向いているでしょう。
4LDKだと、4人家族でも余裕を持って暮らせます。
子ども部屋を2つ、夫婦の寝室や書斎を1つずつ確保でき、1つの部屋を物置として兼用してもよいでしょう。
5LDKになると、4LDKよりもさらに1つ部屋が増えるので、より使い方の自由度が高まります。
家族4人全員が1つずつ部屋を使っても、1つ部屋が空くので、その部屋を好きに使えます。
3人家族のファミリーに適した間取りとは?
つづいて、3人家族の例として「父母と子ども1人」の場合を取り上げてご紹介してみます。
<子どもの成長度合いで間取りを決めよう>
3人家族の場合、4LDKだと父母と子どもがそれぞれ1つずつ部屋を使っても、1つ部屋が余りますよね。
3人家族なら、1LDK、2LDK、3LDKのいずれかがおすすめです。
子どもが小さい頃ならば、1LDKでも十分生活しやすいですし、一つの部屋で家族全員で眠るなど、団らんの場を設けることもできます。
2LDKならば、LDK以外の2つの部屋を子どもと夫婦で使ってもよいでしょう。
3LDKになると、母と父、子どもが1つずつ部屋を持てます。
子どもが大きくなり個室が必要となれば、2LDKまたは3LDKの間取りを検討してみてください。
また、子どもが独り立ちし、夫婦2人だけで生活するとなれば、1LDKまたは2LDKで十分かもしれませんね。
このように、賃貸物件でも間取り選びは子どもの成長度合いで決めるのがおすすめです。
まとめ
家族構成によって、必要となる間取りは変わります。
子どもの成長度合いによっても使いやすい間取りは変化します。
また、子どもが独り立ちして夫婦2人だけで生活することも想定する必要がありますね。
賃貸物件では特に、お引っ越しも視野にいれて入念に検討してみてください。
お部屋探しで、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。