猫のかわいらしい仕草やのんびりとした生活に、癒しを感じる人は少なくないでしょう。
県内で人気のカフェ2件をご紹介しますので、ぜひ足を運んで、猫に癒される時間を過ごしてください。
より癒されるために、猫に好かれるコツや注意点も解説しますので、参考にしてくださいね。
宮崎市のネコ好き必見!猫に癒されるおすすめカフェ2件を紹介
宮崎市のおすすめカフェは、「猫カフェうたたね」と「猫カフェpopoki」です。
▼猫カフェうたたね
北川内町野間口にある猫とふれあえるカフェです。
このカフェの猫は、捨てられたり保健所に持ち込まれたりした過去をもつ猫で、「縁を結んで、いのちを繋ぐ場所へ」というカフェのコンセプトのもと、大事に育てられています。
料金は30分600円からで、45分・60分・90分・120分といった利用時間を選べ、延長は15分刻みで料金が200円ずつあがっていきます。
ワンドリンク付きで、京都宇治の抹茶グリーンティーやラテ、オーガニックのダージリン紅茶などを味わえますよ。
11:00~12:00は、保護者同伴で未就園児も入店可能です。
年中無休で営業時間は、以下の通りです。
7月~9月:11:00~19:00
10月~6月:11:00~18:00
▼猫カフェpopoki
県内初のベンガル種のいるカフェです!
ヒョウ柄模様の美しい毛色のベンガルと遊べます。
料金は、ワンドリンク付きで次の通りです。
40分:700円
70分:1200円
90分:1500円
10分ごとに200円追加
ドリンクはセルフ方式なので、好きなタイミングで飲めて、お持ち帰りもできます。
中学生までは保護者同伴で、未就学児の子ども連れの利用は40分までになるので注意してくださいね。
定休日は火曜で、営業時間は10:00~20:00(日曜は9:00~19:00)です。
宮崎市のネコカフェで猫に癒されるための注意点と好かれるコツ
猫は音に敏感なので、歩く音や声量を小さくしましょう。
可愛さのあまり感嘆してしまう気持ちはわかりますが、ぐっとこらえて近寄ってきてくれるのを待つのがおすすめです。
近寄ってきたら、いきなりなでるのではなく、鼻先に指をかざして、お互いの距離感を縮める「キャットスキャン」という行動をとります。
キャットスキャンが終われば、そのままあごの下をなでてあげると仲良くなりやすいですよ。
尻尾の先やお腹周りは嫌がるので触らないようにして、怖がらせないように手は広げずコンパクトにまとめて近づけてくださいね。
また、抱っこは基本的にNGです。
可愛いからといって、抱きかかえないように気をつけましょう。
まとめ
宮崎市のおすすめカフェで、猫に癒される時間を楽しみましょう。
カフェのスタッフさんによると、活発に動く時間帯は午前中だそうです。
じゃれあいたい方は、訪問時間も検討してくださいね。
好かれるコツを押えたら、いざ猫カフェデビューをしてみましょう!
私たちジーピー株式会社は、宮崎市エリアで猫と暮らせる物件も取り扱っております。
お部屋探しで、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。