「専用庭つき賃貸マンション」という言葉をご存知ですか?
一般的にマンションの1階は日当たりや防犯性の関係で敬遠されがちですが、専用庭をつけることで人気が出ています。
専用庭つきなら工夫次第で、賃貸マンションでも一戸建てのような生活を楽しめますよ!
この記事では専用庭の活用術や注意点をご紹介します。
ガーデニングやピクニック…賃貸マンションの専用庭活用術を紹介!
専用庭がある賃貸マンションに住んでいるけれど活用できていない方、これから住みたいと思っている方、専用庭には活用術がたくさんありますよ。
①ガーデニング・家庭菜園
定番の活用術は、ガーデニングです。
ガーデニングで土に触れたり、植物を育てたりすることで生活に潤いが出ます。
トマトやきゅうり、ゴーヤなどの野菜を育てるのもおすすめです。
子どもがいる家庭なら、自由研究のテーマや食育にもつながりますね。
②子どものプール
夏場にはビニールプールを出すのもおすすめです。
外のプールは着替えや準備が大変ですが、専用庭のプールならリビングで水着に着替えられます。
子どもを見守りながら、親は涼しい部屋の中にいられるものいいですね。
③子どもの砂場や運動場
専用庭に小さな砂場を作るのもおすすめです。
外の砂場だと猫の糞尿が気になる方も、専用庭なら安心。
素振りや縄跳びの練習もできるので、子どもが大きくなっても活用できますね。
④ピクニック
専用庭にシートを広げれば、すぐにピクニックができます。
休日の朝食は専用庭で食べるのもいいですね。
賃貸マンションの専用庭でトラブルを起こさないための注意点
魅力的な専用庭ですが、なんでもやっていいわけではありません。
賃貸マンションでトラブルを起こさないための注意点をご紹介します。
①避難経路を塞がない
賃貸マンションの専用庭は避難経路になっている場合もあります。
もしものとき、他の住人が避難のために通るので、避難経路は物で塞がないようにしましょう。
②火気・騒音・匂いは基本的にNG
よく「専用庭でバーベキューはしていいのか?」という声を聞きますが、基本的にはNGです。
規約には明確に書かれていないこともありますが、危険につながる火気や迷惑になる騒音・匂いが発生するものはご近所トラブルに発展するのでやめましょう。
飛び散った火が隣人の洗濯物に引火してしまったら大変です。
③共有部分に塗装などの加工をしない
専用庭には柵やフェンスがついていますが、これらは共有部分なので塗装などの加工をしてはいけません。
マンション全体の外観に影響してしまうためです。
また、植物のツルをはわせたり、柵を取り外したりするのもNGです。
まとめ
専用庭は活用次第で、賃貸マンションでも一戸建てのような優雅な生活を送れます。
ただし、ご近所トラブルを起こさないよう、マナーを守って活用するようにしましょう。
私たちジーピー株式会社は、宮崎市エリアを中心に賃貸物件を扱っております。
お部屋探しで、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。