今回は、宮崎市で賃貸マンションを探している方に向けて、賃貸マンションの賢い選び方についてインターネット環境をメインにお伝えします。
賃貸不動産物件情報にインターネット対応と記載されていても、それはどのように対応しているのか把握しておく必要があるのです。
インターネット無料物件と対応物件の違いを具体的に解説
インターネット無料物件とは読んで字のごとく、インターネットの利用にあたって契約や利用料などがかからない物件を指します。
入居後、共通パスワードを入手するだけで利用が可能です。
当然、家賃にインターネット利用料金が入っているという考え方ですが、持ち主も建物一括で契約しているため、費用的には目に見えて高いというわけではありません。
一方、インターネット対応物件は賃貸マンションの共用スペースまでの回線は整っている状態で、契約後、入居者が自分の部屋へ引き込み工事が必要になります。
インターネット無料物件と対応物件のメリットデメリットとは?
まず、インターネット無料物件におけるメリットは、プロバイダーとの契約が済んでいるため、引っ越ししてすぐにインターネットを利用できます。
ご自身でインターネット契約する必要はないので、万が一、急に引っ越しすることになってしまっても解約時の違約金がかかることはありません。
また、インターネットを契約する場合、本来なら最低でも月5,000円程度費用がかかってしまいます。
この費用が毎月浮くことになるので、固定費として年間にかなり得することになるでしょう。
一方、デメリットはマンションで契約しているプロバイダーはあくまで他の居住者と共用しているので、休日や時間帯によっては回線速度が遅くなってしまう場合があることは認識しておきましょう。
インターネット対応物件のメリットは、インターネット回線を他の居住者と共有しないため、セキュリティーは万全です。
どうしても、回線を共用していると他の居住者からパソコンに侵入されるリスクがあります。
デメリットは結果的にプロバイダー契約を個人でおこなうことになり、工事費や月々のインターネット利用料金がかかってしまうことを理解しておきましょう。